タイトルを見ても「?いきなりなんのこっちゃ?」ですよね。
これは、現在連載中の作品に関わる話です。
NEW WIND編アフターストーリー『もう一度あの日のように~再会~』ですが、ようやく“その5”で、誰と誰が「再会」するのか判明いたしました。
これは、現在連載中の作品に関わる話です。
NEW WIND編アフターストーリー『もう一度あの日のように~再会~』ですが、ようやく“その5”で、誰と誰が「再会」するのか判明いたしました。
18年目5月 NEW WIND17周年記念興行では、『伊達遙 VS 南利美』一期生二人の一騎打ちが行われる予定です。
南利美は8年目2月に、伊達遙は10年目10月にそれぞれ引退しています。
体力の限界を感じて引退したはずの二人が、18年目5月の新日本ドーム大会にて一夜限りの復活です。
デビュー時16歳だった南は、引退段階で24歳。
引退から9年と3ヶ月・・・すでに現役時代よりも引退してからの方が長くなっています。
登場人物にあまり年をとらせたくはないのですが、復帰段階で33歳ですね。
現実の女子プロレスでは現役でこれくらい年齢の選手は”ごろごろいます”が、サバイバーの世界では27歳定年制の上、大抵の選手が24歳で引退してしまうのでかなりの冒険といえます。
完璧を求める南利美がどこまで体を戻してくるのか、注目といえるでしょう。
対する伊達遙は一つ年下の32歳。
現役が南よりも2年弱長かったので、ブランクは7年半くらいです。
これも無謀な挑戦ではありますが、彼女は偉大なる鳳凰。現役時代に受けた体のダメージはすでに回復しているはずです。
肉体の衰え、ブランクによる試合感の低下、そして再びリングへ上がることへの恐怖心。
色々な障害はありますが、プロ意識の強い二人のことですから、それらを克服してリングに戻ってくると思います。
もともとこの企画は、GUYさんからお祝いにいただいたイラストのNEW WINDバージョンから発生しています。
(TOPに飾っているのは『N‘sGAMEバージョン』です。)
簡単に言えば、「このポスターを使ってSSを書いてください!」というリクエストだったわけですが(笑)
ま、実は・・・GUYさん以外の誰からも応募がありませんでしたが、10万HIT記念でSSのリクエストを受け付けていましたし。
GUYさんからのリクエストということで軽いノリで書き始めたのですが・・・書けども書けども終わらない終わらない(苦笑)
当初は「3話でいこう。」と思っていたのに、対戦カード発表までに、5話ですよ(苦笑)
ここまでの5話で1万文字(原稿用紙25枚)を超えています。
しかもまだ試合が始まってないし・・・
それどころかプロットはできつつあるのですが、まだ試合シーンは書きはじめてないんですよね(^^;)
そこで、伊達遙 VS 南利美の試合展開を募集します!
「試合の中でこのような攻防があるだろう。」
「ここでこんな技を出すんだ!」
というのがありましたら、
web拍手や、メールにて受付いたしておりますのでドシドシ送ってくださいまし。
私の考えている試合展開の構想と、送っていただいたご意見を元に、試合部分を書き上げる予定でおります。
どんどん送ってくださいね。
もしかすると『星明りの少女』、『伝説のダンディ・ドラゴン』の2作を超える長さになるかもしれません。
10万HIT記念SSのはずだったのですが、終わる前に11万HITそして記念の1並びを超えるでしょうね。
それよりもなによりも・・・年内に終わるのかも怪しくなってきました(苦笑)
なお、今週の更新予定ですが・・・
改訂版1回、もう一度~1回、川柳コメント、アプリ11話感想などを予定しております。
また、今週から開催される『第2回ヤングリーグ』にレインボー岩城を送り込みます。
無差別クラスでは”参加するだけ”だった我がNEW WINDですが、制限大会では”勝ちに行きます”ヨ。
詳細レポを掲載する予定です。
各所を見ている限りでは、岩城とちよるが多そうですね。
南利美は8年目2月に、伊達遙は10年目10月にそれぞれ引退しています。
体力の限界を感じて引退したはずの二人が、18年目5月の新日本ドーム大会にて一夜限りの復活です。
デビュー時16歳だった南は、引退段階で24歳。
引退から9年と3ヶ月・・・すでに現役時代よりも引退してからの方が長くなっています。
登場人物にあまり年をとらせたくはないのですが、復帰段階で33歳ですね。
現実の女子プロレスでは現役でこれくらい年齢の選手は”ごろごろいます”が、サバイバーの世界では27歳定年制の上、大抵の選手が24歳で引退してしまうのでかなりの冒険といえます。
完璧を求める南利美がどこまで体を戻してくるのか、注目といえるでしょう。
対する伊達遙は一つ年下の32歳。
現役が南よりも2年弱長かったので、ブランクは7年半くらいです。
これも無謀な挑戦ではありますが、彼女は偉大なる鳳凰。現役時代に受けた体のダメージはすでに回復しているはずです。
肉体の衰え、ブランクによる試合感の低下、そして再びリングへ上がることへの恐怖心。
色々な障害はありますが、プロ意識の強い二人のことですから、それらを克服してリングに戻ってくると思います。
もともとこの企画は、GUYさんからお祝いにいただいたイラストのNEW WINDバージョンから発生しています。
(TOPに飾っているのは『N‘sGAMEバージョン』です。)
簡単に言えば、「このポスターを使ってSSを書いてください!」というリクエストだったわけですが(笑)
ま、実は・・・GUYさん以外の誰からも応募がありませんでしたが、10万HIT記念でSSのリクエストを受け付けていましたし。
GUYさんからのリクエストということで軽いノリで書き始めたのですが・・・書けども書けども終わらない終わらない(苦笑)
当初は「3話でいこう。」と思っていたのに、対戦カード発表までに、5話ですよ(苦笑)
ここまでの5話で1万文字(原稿用紙25枚)を超えています。
しかもまだ試合が始まってないし・・・
それどころかプロットはできつつあるのですが、まだ試合シーンは書きはじめてないんですよね(^^;)
そこで、伊達遙 VS 南利美の試合展開を募集します!
「試合の中でこのような攻防があるだろう。」
「ここでこんな技を出すんだ!」
というのがありましたら、
web拍手や、メールにて受付いたしておりますのでドシドシ送ってくださいまし。
私の考えている試合展開の構想と、送っていただいたご意見を元に、試合部分を書き上げる予定でおります。
どんどん送ってくださいね。
もしかすると『星明りの少女』、『伝説のダンディ・ドラゴン』の2作を超える長さになるかもしれません。
10万HIT記念SSのはずだったのですが、終わる前に11万HITそして記念の1並びを超えるでしょうね。
それよりもなによりも・・・年内に終わるのかも怪しくなってきました(苦笑)
なお、今週の更新予定ですが・・・
改訂版1回、もう一度~1回、川柳コメント、アプリ11話感想などを予定しております。
また、今週から開催される『第2回ヤングリーグ』にレインボー岩城を送り込みます。
無差別クラスでは”参加するだけ”だった我がNEW WINDですが、制限大会では”勝ちに行きます”ヨ。
詳細レポを掲載する予定です。
各所を見ている限りでは、岩城とちよるが多そうですね。
PR