では前回記事を書いたあとに投稿されたタッグを紹介します。
螢野光さんの投稿です。
①『HR(ホームラン)コンビ』
②藤島瞳
③菊池理宇
④同期であり、親友…で、ありながら、祐希子革命などの時代の波の中、ほとんどタッグを組む事がなかった二人が、『月女』入団を機に結成したコンビ
突貫の菊池、人気の藤島のコンビ…と思わせておいて、実はお互いのスピードを活かしつつ、経験で培われたインサイドワークで勝負する、見た目と裏腹な老獪なコンビ
ジュニアとしての壁であるだけでなく、ヘビーのタイトル争いにも絡んでくる名タッグチーム
⑤ヤマトナデシコ突然変化
HRコンビのフェイバリットホールド、一人の相手に対して、藤島がフライングニールキック、菊池が零戦キックを放つ
打撃の衝撃のみならず、そのまま倒れ込んで、二人分の体重を預けてしまう、二人の最大の弱点である、ウェイト不足、パワー不足を補う技
◆
お互いの志向がマッタク違うだけに、うまく嵌れば強力なタッグになりそうですよね。
菊池がダイビングヘッドで飛び、そのあとに時間差で藤島が西陣の舞で飛んでフォールというのも映えそうな気がします。
やはり空中技を使うのがメインになりそうですよね。
PONちゃんの投稿タッグです。
1.KY砲
2.成瀬唯
3.相羽和希
4.そのまま、二人のファーストネームから
ノエル&杉浦の同期コンビが組んでしまい、いつものように仲間外れの相羽
今日も今日とてピンフォールを奪われリングでしょげかえる相羽に突如、花道の奥から成瀬が現れ新軍団結成を迫る
「ええか、ウチが今お前を誘った。お前が別の奴誘って、その別の奴がまた他の選手を誘う・・・と繰り返していくと労せずして巨大軍団に!」
あからさまに怪しい勧誘にホイホイと付いていく相羽
良い子の皆はこういうのに騙されないように
5.『それでもボクはやってない』
相羽がジャーマンの体勢でバックを取り、成瀬は前から二人まとめてSTO
まあ・・・橋本真也&小川直也 OH砲の「オレごと刈れ」です
が、そこはバックドロップではなくジャーマン
この体勢だと先に着地するのは相羽
対戦相手もろともKOされた相羽を笑ってあげるのが、この団体のお約束ムーブ
ちなみに試合後
結果や内容に一喜一憂する観客を他所に、怒った相羽と飄々と流す成瀬の漫才が始まる
空気は読めない
◆
ツッコミ同士の漫才になりそうな気もしますが。
これは予想しなかったタッグですよね。どんな試合になるか毎試合わくわくしそうです。
というわけでこのコーナーでは皆さんのおすすめするタッグチームを紹介しております。
これだというのがありましたらドシドシ推薦してください。
PR