2次リーグ組み合わせ ※10・01 17:30現在の星取表です。
知っているところは、以前当たった事がある狐一隊さんと、天然ニ拓さん、それと、daiya-kさんのらぶりぃぱーてぃさんですね。
某アジアタッグ前回優勝チームはいないようです。
☆『2次敗退確定』☆
チーム名 | 狐 | S | Ⅰ | 天 | ら | N | G | ス | P | 勝負 |
狐一隊 | = | 勝 | 勝 | 勝 | 勝 | 負 | 勝 | 勝 | 勝 | 7勝1負 |
Sense Off | 負 | = | 負 | 負 | 負 | 負 | 0勝5負 | |||
IWWGP | 負 | 勝 | = | 負 | 負 | 負 | 負 | 負 | 勝 | 2勝6負 |
天然ニ拓 | 勝 | 勝 | 勝 | = | 分 | 負 | 勝 | 負 | 勝 | 5勝2負1分 |
らぶりぃぱーてぃ | 勝 | 勝 | 勝 | = | 勝 | 勝 | 負 | 勝 | 7勝1負 | |
NEW WIND | 負 | 勝 | 勝 | 負 | 勝 | = | 勝 | 勝 | 勝 | 6勝2負 |
GALAXY | = | 勝負 | ||||||||
スモールブレイバー | 負 | 勝 | 勝 | 負 | 負 | 分 | 勝 | = | 勝 | 4勝3負1分 |
PSO☆ARTSⅡ | 負 | 勝 | 負 | 勝 | 負 | 負 | = | 2勝4負 |
知っているところは、以前当たった事がある狐一隊さんと、天然ニ拓さん、それと、daiya-kさんのらぶりぃぱーてぃさんですね。
某アジアタッグ前回優勝チームはいないようです。
☆『2次敗退確定』☆
で、その狐一隊さんと、天然二拓さんに惜敗を喫し、2敗です。
2敗では厳しいので、2次にて終了でしょう。
美沙=真鍋、南=市ヶ谷という補正タッグに負け。
勝てる相手でした。(どちらも白熱負け)
ほぼ敗退だと思っているので、結果報告は各軍団の最終結果のみの更新にしようと思っています。
(モチベーション低下)
戦った感じでは狐一さんが2次突破有力。
天然二拓さんは、攻撃シフトの極端な振り方なのでポロが出るかも。
うちが苦戦したのは、負けた2試合と、NPC側でうちと引き分けているスモールブレイバーさんだけです。
うちがNPC側でどれだけ勝てるかが、唯一の楽しみかな。
10.01 1:45 追記
経過を確認したところ、無敗で7勝を上げた狐一隊さんを、NEW WIND師弟タッグが土をつけたようです。
とりあえず7-1の狐一隊さんが勝ち抜けをほぼ確定させています。
天然ニ拓さんにも土をつけて、HOMEでの借りをAWAYで返しました。
2負が進出ラインになる可能性も出てきたので、もしかすると決勝へ出れる可能性もちょびっとだけあるようです。
今のところ、NPC側では無敗ですね。
今回ばかりはプレイヤーが足を引っ張ったようです。
17:45
天然二拓さんに分がついていたので、脱落確定。
らぶりぃぱーてぃさんの結果待ちでした。
あちらの特訓の成果が出たようで、NPC初負を喫しました。
その結果 狐一隊さんとらぶりぃぱーてぃさんが7勝1負で並びましたので、NEW WINDの3位以下が確定。
2次リーグで敗退です。
ライガーボム・・・微妙だなあ・・・
決勝がノルマでしたし、今回の敗退はプレイヤーのミスです。
今回で『アジア卒業の予定』も白紙に戻そうかなと思っています。
PR
コメント
いきなりですがはじめまして。狐一隊の者です。
御ブログは何度か拝見させて頂いてます。
リーグ戦、うちの二人が土をつけてしまったようで・・・。
正直うちもギリギリであと2,3敗してもおかしくありませんでした。
NEW WINDさんは本当に強かったです。
真鍋はまだしも美沙ではまるで歯が立ちませんでした。
対戦ではタッチワークでそこそこ粘りましたが
最後の『閃光鳳凰弾』でたまらず吹っ飛ぶ美沙の絵が浮かびました。
一応HOMEでの対戦結果を
×美沙、真鍋(35分27秒 シャイニングウィザード)永沢、伊達○
御ブログは何度か拝見させて頂いてます。
リーグ戦、うちの二人が土をつけてしまったようで・・・。
正直うちもギリギリであと2,3敗してもおかしくありませんでした。
NEW WINDさんは本当に強かったです。
真鍋はまだしも美沙ではまるで歯が立ちませんでした。
対戦ではタッチワークでそこそこ粘りましたが
最後の『閃光鳳凰弾』でたまらず吹っ飛ぶ美沙の絵が浮かびました。
一応HOMEでの対戦結果を
×美沙、真鍋(35分27秒 シャイニングウィザード)永沢、伊達○
posted by 狐一隊at 2007/10/01 23:50 [ コメントを修正する ]
>ライトオさん
うちも決勝で当たるつもりでしたが、プロレスは終了のゴングが鳴るまでわかりませんね。
勝った!と思った瞬間は負けた2試合ともあったのですが。
うちの分も暴れてください。補正なしでもやれるという証明のためにも!
>狐一隊さん
いやー美沙・真鍋は手ごわかったですね。
タッチワーク&カットプレーが絶妙でした。
あと一歩でロープだったのですが、永沢がギブアップしてしまいました。
報告ありがとうございます。
伊達と比べると、プロスタートの永沢は強化度が弱いので、普通の人だと思います。
伊達は徹底的に絞って育てているので・・・
決勝リーグ頑張ってくださいね、応援しております。
うちも決勝で当たるつもりでしたが、プロレスは終了のゴングが鳴るまでわかりませんね。
勝った!と思った瞬間は負けた2試合ともあったのですが。
うちの分も暴れてください。補正なしでもやれるという証明のためにも!
>狐一隊さん
いやー美沙・真鍋は手ごわかったですね。
タッチワーク&カットプレーが絶妙でした。
あと一歩でロープだったのですが、永沢がギブアップしてしまいました。
報告ありがとうございます。
伊達と比べると、プロスタートの永沢は強化度が弱いので、普通の人だと思います。
伊達は徹底的に絞って育てているので・・・
決勝リーグ頑張ってくださいね、応援しております。
posted by Nat 2007/10/02 00:41 [ コメントを修正する ]
正直まさかと思いました。カード運もあるでしょうが、他のプレイヤーのプレイング錬度も上がってるみたいですね。いやはや恐らく1500以下では最強と思われるNEW WINDの伊達が消えたのが残念です。ウチは1700の大会で石川さんを出しますが、蝶よ花よと箱入り育てをしたために(要するに格下しか戦っていないほぼ無敗)、評価値上回るのにそちらの伊達に勝てない戦闘力ですので弱いなりに小細工で頑張ってホーム勝利頼みで頑張ってみます。
今回は残念でしたが、次のNEW WINDの活躍を期待しています。
今回は残念でしたが、次のNEW WINDの活躍を期待しています。
posted by 赤猫at 2007/10/02 22:20 [ コメントを修正する ]
いや、私も想定してませんでした。
永沢がやられるのは想定内でしたが、伊達も相当削られました。
前回のアジアと比べると、強いチームは多かった気します。
勝ちにきているチームが多かった印象でしたので。
ひとまずタッグまでは大会参加なし・・・のつもりではいます。
他は、岩城待ちの状態ですし、相性次第では誰かと入れ替えて新しいタッグを形成するかもしれません。
永沢がやられるのは想定内でしたが、伊達も相当削られました。
前回のアジアと比べると、強いチームは多かった気します。
勝ちにきているチームが多かった印象でしたので。
ひとまずタッグまでは大会参加なし・・・のつもりではいます。
他は、岩城待ちの状態ですし、相性次第では誰かと入れ替えて新しいタッグを形成するかもしれません。
posted by Nat 2007/10/03 01:14 [ コメントを修正する ]
2次敗退、残念でしたね。
アジアクラスは今後どんどんレベルが上がって行くでしょうから
強さ以外の概念やこだわりを持ったまま勝ち上がるのは難しいですね。
ウチのちあちはでさえ技や信頼、好感度を一切削っていない状態なので
更に徹底して育て上げた選手なら、もう一回りは強くできますし。
ちなみに、ちあちはでの参加は見送ると言いましたが大会に出ないとは言ってませんよ。
今回は真鍋と千春にトラースキックを習得させるために参加したので一次予選で降りました。
やっぱりトラースキックはぱっちんだよね、ぱっちん!
それでは(´ω`)ノシ
アジアクラスは今後どんどんレベルが上がって行くでしょうから
強さ以外の概念やこだわりを持ったまま勝ち上がるのは難しいですね。
ウチのちあちはでさえ技や信頼、好感度を一切削っていない状態なので
更に徹底して育て上げた選手なら、もう一回りは強くできますし。
ちなみに、ちあちはでの参加は見送ると言いましたが大会に出ないとは言ってませんよ。
今回は真鍋と千春にトラースキックを習得させるために参加したので一次予選で降りました。
やっぱりトラースキックはぱっちんだよね、ぱっちん!
それでは(´ω`)ノシ
posted by Eat 2007/10/06 02:18 [ コメントを修正する ]
こっちの方は今回かなりカード運以外も含めてツキが回って来ているため、2次は突破できました。
NEW WINDの分も…という義理ではありませんが、決勝でも市ヶ谷&美月の無補正タッグでどこまでやれるか、試してみたいと思います。