過去作品を読み返しながら、リプレイの流れを確認しています。
しかし……我ながら……長いな(苦笑)
しかし……我ながら……長いな(苦笑)
読み応えのあるものを仕上げようとしているので、やはり1回あたりの文字数が多いんですよね。
その分、展開が遅い部分があります。
基本的にリプレイを書く場合は、全体の流れをみて、試合結果からドラマ性の高いものをピックアップしているわけですが……
いや、当時どんな事を考えて書いていたのか、すっかり抜け落ちていますね。
どうやら、MAX WINDを目指す人たちがそれぞれのベルトを狙っているらしいとの事。
ふむ……整理しておかないといけませんね。
それにしても……読んでいて思うことは、自分が自分の一番のファンであるかも……ということでしょうか。
いや、別にナルシストなわけではなく、書いている本人も続きが気になるんですよね。
楽しみながら書いているし、自分自身でも先がどうなるのかはわかっていないんですよね。
試合結果は手元にありますが、どんなドラマが生まれるのかは、自分が一番楽しみにしているかも……ということです。
変な話ですが、自分の過去作を読んでいて、続きがよみたいと思いました。書く意欲が一気に上がってきた感じですね。
さて、どんな話になるかな~。
現在リプレイは6年目10月まで進んでいるので、11月を飛ばして6年目12月から再開となりそうです。
……ということはEXがある月ですね。
PR
>伊達・永沢師弟
アンソロジーがあったんですか!・・・よ、読みたい。
そして、もしかして私のコメでNさんの新作に発展するかもしれないなんて!
奮闘編(仮)、待っています。
そして新NWの再開、無理をせずに執筆してください。
通販は当初から考えていたのですが、予想以上にイベントでなくなってしまったので、通販用はごくわずかしかありません。
ハンディさんをはじめ、多数の方に手にとって頂いているので、本当に励みになります。
また機会があれば本を作ってみたいですね。
アンソロに関しては、2P提供しています。内容量としてはブログ1回分くらいのショートなので、これくらいの内容なら、ご希望あればメールください。メールで送りしますよ。
奮闘編は視野に入れていますが、今は創作時間が少ないのでちょっと無理かなと思っています(苦笑)