NEW WIND社長風間新 手記より。
※サバイバー1版のリプレイの設定を使用していますが、これはリプレイではありません。
※サバイバー1版のリプレイの設定を使用していますが、これはリプレイではありません。
場外戦で流血に追い込まれた岩城と榎本は、ライラのラフファイトとみぎりのパワーの前に防戦一方となっていた。
「ひゃっはっは! どうしたおらあっ!」
コーナーでダウンする岩城の顔面を、ライラは足裏でこすりあげる。その度に出血がひどくなる。
「ぐうっ……」
「ひゃはっは。自慢の白い”コスチューム”も真っ赤だな。紅白でめでたいってもんだ!」
ブブー! というブザーの音と観客からのブーイングが同時に巻き起こる。
「ひゃっはっ! 今更いくらとられようが関係ねえっつーの。勝てばお年玉が出るってんだから、なんの問題もねえっ!」
極悪ヒールとお年玉とはミスマッチにすぎるが、それもまた新春ならではの組み合わせってところか。
「いつまでもやらせるかっ!」
岩城は足をとり、そのまま立ち上がる。
「足竜巻!」
もはやなんの事だかわからないかもしれないが、岩城が繰り出しのはドラゴンスクリューだ。
まあ正式な和訳でなければいけない……というルールではないから、問題ではないし、ファンもどんな技名が飛び出すのか楽しみにしている雰囲気がある。
「ぎょわっ……」
「よーし、いつものきめちゃうよ!! 変形足4の字!」
岩城はダウンしたライラの足を取りながら高らかにアピールする。
「合図は……”ぶいっ”!」
「”ぶいっ”!」
場内と榎本もぶいっと声を合わせる。 当然これはブザーが鳴るが、そんなことにはお構いなく岩城は変形足4の字固め、通称ぶいっ!ロックを決めた。
「ぐあああああっ!」
苦しみ悶えるライラ。
「今だ! セントーンお願い」
「う、うん! セントーンいくね!」
榎本がリングインし、ロープへの反動をつけたセントーンを決めた。
「ぐえっ! てめえ、こら”ダンディ!”」
ブブー!
「だーくそっ! 須永っ! なんでこいつらの鳴らさねえんだ!」
「もしかしてセントーンのことですかな?」
ダンディさんはニヤニヤと笑っている。
「そうだよ、それだ! なんで”ブザー”鳴らさない!」
ブブー!
「だーくそっ!」
「説明しましょう。セントーンは『スペイン語』であって、英語ではないですからな」
そう……これは英語を使ってはいけないプロレスであって、外来語を使ってはいけないではないのである。ちなみにセントーンとはスペイン語で『尻もち』を意味する。
「そういうこと!」
岩城は右手の人さし指で自らの頭を指して、『ココが違うんだよ』とアピールする。
「セントーン、もう一丁!」
「”OK”、セントーンいっちゃうよ~~!」
ブブー!
「あややっ?」
セントーンは決めたものの、OKはまずかったな。
岩城+1(4)、 榎本+2(5)、ライラ+3(17)
PR