ここまでのあらすじ。
アジアタッグ参戦に向けて特訓を続けてきた伊達遥、永沢舞のNEW WIND師弟タッグは、特訓の総仕上げとして、3日間での22番勝負に挑戦することになったのであった。
アジアタッグ参戦に向けて特訓を続けてきた伊達遥、永沢舞のNEW WIND師弟タッグは、特訓の総仕上げとして、3日間での22番勝負に挑戦することになったのであった。
「というわけだ。頑張れよ。」
「・・・無茶。」
「無理ムリですよ。」
「もう予定組んだもんね。」
「・・・やるしか・・・ない。」
「ひどいです。でも頑張ります。」
1戦目 VS プラム女子プロレス 氷室(1980)&沢崎(1963)
ひそかにサイト復活しているMCさんの軍団。アンダー2000を相手に勝てるはずもなく、健闘むなしく敗北。
2戦目 VS プラムフューチャー 相羽(1690)&武藤(1906)
seizannさんの軍団。
弱点も多いパラメータのおかげで、カウント2.9まで相羽を追い詰めるが、武藤にチェンジされ、逆転負け。
3戦目 VS 月の王国女子 武藤(2062)&結城(2055)
螢野光さんの軍団。無差別タッグリーグで2次まで進むチームに勝てるはずもなく、撃沈。
藤島&榎本でも勝てないのに、アンダー1500じゃ無理(苦笑)
4戦目 VSほほえみ女子プロレス 鏡(1322)&金森(1582)
カスミノさんの軍団。
「・・・勝ちました。」
「22番勝負、初勝利です。」
5戦目 VSロンバルディア 白石(1991)&杉浦(2013)
中の人(仮)さん の軍団。
藤島&榎本で互角の勝負が出来るチーム。
勝てるはずもなく、体力半分まで削るのがやっと。
6戦目 VSエメラルド 辻(1216)&佐尾山(1356)
正・品さんの軍団。
アジアタッグに参戦予定のチームなのか、まだ育ちきっていませんでした。
「・・・勝ちました。」
7戦目 VS鳴神女子プロレス 桜崎(786)&ディアナ(570)
鳴神京十郎さんの軍団。
採用したばかりだったのか、新人いじめに・・・
8戦目 VSアカデメイア 上原(2076)&理沙子(2070)
玉倉かほさんの軍団。
リン&ガルムのときなら勝てるかもしれないけど、この二人相手には歯が立たず。
9戦目 VSとらのあな 祐希子(1977)&吉原(1935)
鍛えていればできるもんさんの軍団。
豪快にボコボコにされました(苦笑)
10戦目 VSヒューイットメイド隊 八島(1026)&ジョーカー(1190)
鷹羽シンさんさんの軍団。
さすがにこれは勝てます。まだジュニアクラスのタッグでしたから・・・
11戦目 VSHOG 千春(1830)&千秋(1850)
HIGEさんの軍団。
さすが姉妹です。連携バッチリでした。能力で劣る上に補正アリは・・・反則(苦笑)
粘ることはできたけど最後は押し切られました。
12戦目 VSぱわぱわがーるず 真鍋(1427)&白石(1751)
水瀬さんの軍団。
強敵ではありましたが、この程度の能力差なら戦いかたでカバーできます。
最後は白石へ攻撃を集中し、3カウント奪取。
「プロレスラーの性能の違いが戦力の絶対的差ではない。」
というところでしょうか。
13戦目 VSゴッドシスターズ RIKKA(1315)&六角(1517)
ともさんの軍団。
まだ成長途上のようでした。ここは「性能の違いが戦力の絶対的差である」ことを教えてあげました(苦笑) ※前言撤回?
14戦目 VSスリーエフ みこと(1666)&上原(1891)
赤猫さんの軍団。
善戦はしましたが、「性能の違い」を見せ付けられました。
15戦目 VSα任務部隊 藤島(2013)&ソニック(2144)
雷電さんの軍団。
藤島&榎本で勝てない相手です。アジアレベルでは話になりませんでした。
16戦目 VSスターナス 千春(1229)&藤原(1693)
tomiさんの軍団。
前述しましたが、1700程度までなら戦術でカバーできます。
パートナーがまだジュニア卒業クラスだったのもあって勝てました。
17戦目 VSはらぺこびよりんぐ 早瀬(1703)&藤原(1709?)
そけっとさんの軍団。
1700までならカバーはできるけど、さすがに地力に差がありました。
押し切られて敗北。
18戦目 VSらぶりぃぱーてぃ 相羽(1790)&白石(1780)
daiya-kさんの軍団。
これもカバーしたけど、地力で負け。
やはり1700の後半までいくと厳しいですね。
19戦目 VSシャーウッド 藤原(1466)&小縞(1655)
こげぱんださんの軍団。
カバーできる範囲内でしたので、なんとか勝利することができました。
より評価の高い小縞からピン。
20戦目 VSロイヤルアカデミー 美月(1596)&相羽(1688)
アワモさんの軍団。
戦術でカバーし白熱の大接戦を演じましたが、55分58秒で力付きました。
重低音ストンピングが聞こえてくる試合でしたね。
今回の22番勝負のベストバウトだと思います。
21戦目 VS青空女子プロレス連合 吉原(2120)&佐尾山(2118)
kenさんの軍団。
さすがにこのレベルが相手では歯が立たず・・・
22戦目 VS愛・戦士 越後(2055)&香澄(1995)
PONさんの軍団。
うちの最強タッグでようやく互角の相手。
手も足も出ず・・・とはいわないけれど、それに近い試合になってしまいました。
22試合 8勝16負 勝率.333
怪我もなく無事に終る事ができました。
本来なら、ヘル&ヘヴンさん、Jokerさん、WWEiさん、東洋連邦軍さん とも対戦予定でしたが、ポイント切れ寸前だったので中止になりました。
無謀な戦いが半数近かったですが、面白かったです。
でも、ポイントを食うので、タッグではもうやらないと思います。
シングルかなあ・・・
17日開始のアジアタッグ楽しみです。
PR
コメント
22番勝負とはなんと男前な。
うちとも対戦して頂いたようでありがとうございます。
確かにタッグだとポイントがきついですね。
シングルの方が懐にも時間にもやさしくいいかも
しれませんね。
いよいよアジアタッグが開催されました。
うちは2連勝と幸先のいいスタートを切ることが出来ました。
ただ早くも6勝1分という怒涛のスタートダッシュを
切った軍団がいるのでこの先どうなるかは分かりませんが・・・
とりあえずは予選突破を目指して頑張りましょう!
うちとも対戦して頂いたようでありがとうございます。
確かにタッグだとポイントがきついですね。
シングルの方が懐にも時間にもやさしくいいかも
しれませんね。
いよいよアジアタッグが開催されました。
うちは2連勝と幸先のいいスタートを切ることが出来ました。
ただ早くも6勝1分という怒涛のスタートダッシュを
切った軍団がいるのでこの先どうなるかは分かりませんが・・・
とりあえずは予選突破を目指して頑張りましょう!
posted by こげぱんだat 2007/08/17 01:02 [ コメントを修正する ]
これまたすごい景気付けをしたものでw
おいらのところとも対戦していただきありがとうございます。
しかも、ベストバウト・・ヽ(´ー`)ノ
割と尖がった二人なので相手を選ぶ構成ですが、楽しんでいただいて幸いです。
おいらのところとも対戦していただきありがとうございます。
しかも、ベストバウト・・ヽ(´ー`)ノ
割と尖がった二人なので相手を選ぶ構成ですが、楽しんでいただいて幸いです。
いにしえのスポ根漫画以上の凄絶特訓・・・お疲れ様でした。バカンス回復があるとはいえ怪我をしなくてほんとに良かったです。ジュニアリーグの兼ね合いでアジアタッグは参加できませんでしたが、何かのリーグで当たったら今度は近い評価でやりあいたいですね!
そういえばサクセスに、リーグ戦の評価値のエントリー時から成長できるリミットについて質問を送り何度かやりとりしましたが、掻い摘むと現状では「明確には答えられないが、決めてないから制限しない…と言うのを察しろ」という文面の素敵回答を頂きました。まぁ、非常にアレですが・・・もし優勝を目指して拘らなければガンガン上げちゃった方が良いみたいデス。こちらも今度は嫌がらせでUnder-2000でエントリー時評価値1990でAP999で出場しましょうか(無理!)愚痴はさておきNさんのアジアリーグの戦勝を祈っています。
遅れましたが対戦ありがとうございました。お返しにタッグで対戦を申し込みますね。
そういえばサクセスに、リーグ戦の評価値のエントリー時から成長できるリミットについて質問を送り何度かやりとりしましたが、掻い摘むと現状では「明確には答えられないが、決めてないから制限しない…と言うのを察しろ」という文面の素敵回答を頂きました。まぁ、非常にアレですが・・・もし優勝を目指して拘らなければガンガン上げちゃった方が良いみたいデス。こちらも今度は嫌がらせでUnder-2000でエントリー時評価値1990でAP999で出場しましょうか(無理!)愚痴はさておきNさんのアジアリーグの戦勝を祈っています。
遅れましたが対戦ありがとうございました。お返しにタッグで対戦を申し込みますね。
posted by 赤猫at 2007/08/17 20:57 [ コメントを修正する ]
>螢野光さん
怪我だけはしないようにと毎回祈っていました。
サイト持ち軍団および、コメント常連さんを巡るだけでも楽しめますね。
アンダー2000には参戦できませんが、その分アジアで暴れてきます。
>こげぱんださん
いやー勢いでやったのですが、少々反省しています。
タッグはきついですね。途中回復要員として他のメンバーの試合も挟んだので、ポイントが足らなくなりました。
お互い頑張りましょうね。
>アワモさん
楽しい試合でした。
強敵に挑むのは楽しいです。
またお願いしますね。
>赤猫さん
そうですね、お互い同じくらいの評価が一番燃えますね。
サクセスさんも意外といい加減ですね。
まあ、ルール内で勝負しますよ。
対戦ありがとうございました。
アジア、張り切ってきます。
怪我だけはしないようにと毎回祈っていました。
サイト持ち軍団および、コメント常連さんを巡るだけでも楽しめますね。
アンダー2000には参戦できませんが、その分アジアで暴れてきます。
>こげぱんださん
いやー勢いでやったのですが、少々反省しています。
タッグはきついですね。途中回復要員として他のメンバーの試合も挟んだので、ポイントが足らなくなりました。
お互い頑張りましょうね。
>アワモさん
楽しい試合でした。
強敵に挑むのは楽しいです。
またお願いしますね。
>赤猫さん
そうですね、お互い同じくらいの評価が一番燃えますね。
サクセスさんも意外といい加減ですね。
まあ、ルール内で勝負しますよ。
対戦ありがとうございました。
アジア、張り切ってきます。
posted by Nat 2007/08/17 23:54 [ コメントを修正する ]
景気づけお疲れさまです。
何ともそうそうたる対戦の並びになりますね(笑)
対戦楽しんで頂けたようで何よりでした。
今のタッグのコンセプトは、
和で行けると思わせてめぐみでビビらせる、ですので(笑)
別名和さえ捕まえれば勝てるタッグ(笑)
アジアタッグ頑張ってくださいね!
何ともそうそうたる対戦の並びになりますね(笑)
対戦楽しんで頂けたようで何よりでした。
今のタッグのコンセプトは、
和で行けると思わせてめぐみでビビらせる、ですので(笑)
別名和さえ捕まえれば勝てるタッグ(笑)
アジアタッグ頑張ってくださいね!
Re:無題
>seizannさん
なるほど。確かに相羽を追い詰めましたが、武藤は強かったです。
アジアタッグは一次リーグ突破を決めましたが、基本的に2次からが本当のリーグ戦のはじまりなんで、気を引き締めていきます。
なるほど。確かに相羽を追い詰めましたが、武藤は強かったです。
アジアタッグは一次リーグ突破を決めましたが、基本的に2次からが本当のリーグ戦のはじまりなんで、気を引き締めていきます。
うちも無差別タッグに参戦する時に、景気づけにしようかとか思ったんですけど、時間の都合で無理でした…
サイト持ち軍団巡回だと、対戦相手にかなりバリエーション出来ますよね、うちのめぐちぐが希少なのが幸いデス(笑)
Under-2000大会に誰か参戦させる予定なので、その時にうちもやってみようかな
対戦した縁でエール送ってますね