ハリキリキリコさんが期間限定で復活ですか。
それなら愛に戻ってもいいかな。ま、別に連載終了直前に加入して、バックナンバーを全部見るというのもありですけど。
ちょっと携帯の電波受信が悪いので、ちょっと危険だったりします。
それなら愛に戻ってもいいかな。ま、別に連載終了直前に加入して、バックナンバーを全部見るというのもありですけど。
ちょっと携帯の電波受信が悪いので、ちょっと危険だったりします。
秘書といえば霧子さん。
愛ではハリキリキリコさんが連載されており、かつてはチャンプのところで、ヤサグレさんなんかもいましたね。
うん? チャンプが触れるなと言っているので触れるのをやめておきます。
あれ、面白かったんで、復活希望! きっと他にもいるはず。
さて、ハリキリキリコさんは初代秘書さんの方ですが、旧NWでは、そのあとの2代目を武藤めぐみが受け継いでいます。
昨日書いたちょっとリハビリの中でも使っていますが、結構気に入っている設定です。
今回、『もう一度あの日のように~再会~』のおまけの1話として、『それいけ、むとめさん』という作品を書きおろしています。
以前も書いたのですが、チャンプの描いてくださった裏表紙用のむとめのイラストを見て、急遽書いてみたいと思ったのです。
ブログ更新サイズの短編ではありますが、気に入っている作品です。
風間社長視点以外からNWを見るというのは結構新鮮です。ただ、短い作品ながらも、苦戦した部分があります。
それは”視点”です。『合わせ鏡のラビリンス』もそうだし、『ダブルインパクト』もそうなんですが、風間社長以外の視点で書くのは意外と苦手なんですよね。
ずっと風間社長視点で書いているので、それ以外の視点で書いていても風間色が出てしまうんですよね。
よりレベルアップをしていく為にも、風間以外の視点からも書けるようにしていかないとと思っています。
あくまでも構想段階にすぎませんが、むとめさんは、もう少し書いてみたいなと思っています。
PR
風間社長から以外の視点は意外と苦手なのですか?
文章素人な私にとっては意外だったりもします。
まだ作品は拝見できていないのですが楽しみにさせて頂きます。
秘書が似合うのはハリキリや川柳でもネタにあったひかるちゃん
あとはやっぱり天才肌という事で
意外と南さんとかも似合うかもしれませんね。
あの掛け合いは楽しかったですよね。一緒にGUYさんにプレッシャーをかけてみましょうか(笑)
たぶん風間しゃべりに慣れすぎてしまったので、他の視点での書き方を忘れているんだと思います。気づくと風間口調になってしまうんですよね。
なんだかんだね数年の間風間しゃべりを書いているので仕方ないのかなと。
特に男性の視点で書くと、風間についついなってしまいます。