皆様ご投票ありがとうございました。
現在各部門の集計を行っております。
原稿に手間取る部分と、長さの都合から数日にわけて発表いたします。
しばらくはこのイベントに全力投球になりそうです。
レッスル川柳オブ・ザ・イヤー2007の発表初日は、「活躍したキャラ部門」です。
現在各部門の集計を行っております。
原稿に手間取る部分と、長さの都合から数日にわけて発表いたします。
しばらくはこのイベントに全力投球になりそうです。
レッスル川柳オブ・ザ・イヤー2007の発表初日は、「活躍したキャラ部門」です。
この賞にノミネートされたのは
・富沢レイ「このい・け・ず☆」※東連バージョン
・石川涼美「私ですかあ~」
・サンダー龍子「・・・私か?」
・越後しのぶ「・・・遅刻は許さん!」
・ドルフィン早瀬「賞金でますか?」
・マイティ祐希子「新しいカレーはでるの?」
・真田美幸「嬉しいッス!」
・ユン・メイファ「ほんと?嬉しい!」
・草薙みこと「これも・・・修行ですか?」
以上9名となります。
?「ちょっと待つのです、私は入ってないのですか?」
「入ってません、お引取りください。」
?「うー許せないのです!魔法陣で悪魔を召喚するのです!エンヤートットー!」
ポン!
??「は~い、呼んだあ?」
?「うわ、淫魔が出たのです、間違えたのです!」
「いえ、間違えてませんよ、最後のノミネート者はサキュバス真鍋です!」
真鍋「うふふ~ん。美沙はあっちいけっ!」
?「うー呪ってやるのです。お前なんか嫌いなのです。」
ということで以上の10名がノミネートされております。
まず6位までの発表です。
富沢レイ、サンダー龍子、越後しのぶ、マイティ祐希子、ユン・メイファの5名が6位となります。
なお富沢レイ選手には「局地災害認定で賞」(夏・冬の祭典に人を巻き込むから)が贈られます。
「嬉しくないわよ!」
サンダー龍子選手には「句はそこまで多くないのに沢山イラスト化されたで賞」が贈られます。
「・・・なんだか微妙な賞だな。一応素直に受け取っておくとするか。」
越後しのぶ選手には「個人的に好きでしょう?」が贈られます。
「なっ・・・ポッ」
「あ~しのぶ先輩があかくなった~純情~~!!」
「うるさい!このバカモノっ!」
「越後さん、竹刀は正義でも反則ですよ!」
「うるさ~い!」
マイティ祐希子選手には「華麗なる女帝で賞!」が贈られます。
「やったね!」
その他、特別賞としまして、「カレーの王女様賞」および「やっぱカレーで賞」が贈られます。
「みんなわかってくれているんだなあ。女帝に王女様に、華麗賞か!」
ユン・メイファ選手には「韓国打撃熱血猛戦士賞」が贈られます。
「ありがとう!」
続いて第5位の発表です。
第5位は真田美幸選手です。
「あざ~っす!」
真田美幸選手には「正直君出すぎで賞」と「日本打撃熱血猛戦士賞」が贈られます。
「ドウモッス!」
続いて第2位は石川涼美選手、草薙みこと選手、ドルフィン早瀬選手の3名です。
「ありがとうございます。うふふっ。」
「ありがとうございます。」
「ちーちゃん、見てる?」
「ありがとうございます。うふふっ。」
石川涼美選手には「アレネタで賞」、「豊乳賞」、「胸だけじゃないよ賞」が贈られます。
「もう~アレだけ言ったのにい・・・(怒)」
場内笑い。
草薙みこと選手には「もう少し機械に慣れま賞」「機械の説明賞」(機械の説明書?)ならびに、「ザ・デストロイヤー賞」が贈られます。
なおデストロイヤー賞の賞品は白いマスクになります。
「秋葉原で・・・修行します・・・」
再び場内笑い。
ドルフィン早瀬選手には、「ドル貧(フィン)賞」、「最も体を張ったネタが多かった人」賞、「影で苦しんでますで賞」が贈られます。
「あ・・あははっ・・・」
なお賞品として年末ジャンボ10枚が贈られます。
「・・・あたるといいな、300円。」
会場涙。
そして第1位は・・・トリプルスコアをつけてぶっちぎり!
サキュバス真鍋選手です!
「当然って感じ~。みんな私の魅力がわかっているのね~。」
なおサキュバス真鍋選手には・・・
「ボロボロで賞」「正直君ですぎで賞」「最優秀助演女優賞」「よく口先だけで頑張ったで賞」「いじりいじられ賞」「ちゃっかりさんで賞」「ゴールデンマウス賞」「あんたが大賞」が贈られます。
「うわ~嬉しい~!やったあ!」
なおサキュバス真鍋選手へのプレゼンテンターは、パンサー理沙子選手、ミミ吉原選手、ビューティ市ヶ谷選手他、有志のみなさんです。
「みんなで祝福してくれるんだ!」
「そうよ~、おめでとうつかさ。」
理沙子のキャプチュード!
「ぐげっ!」
「おめでとう、つかさ。」
吉原のドラゴンスリーパー!
「ぐぐるじい・・」
「おめでとうですわ!」
市ヶ谷のビューティボム。
「ぐえっ!」
さらに多数の人間の必殺技を貰い、真鍋は受身のレベルが上がったという。
「自業自得ですわ。」
(キャラ部門終わり )
ということでまず結果発表初日はキャラ部門でした。
真鍋がぶっちぎりの一位でしたが、最後はひどい目に。
今までの功績からするとこうなるのは当然ですが、きっと懲りずにこれからも色々とちょっかいを出してくると思います。
これからの活躍に期待ですね。
これから順次各部門賞を発表していきますので、発表の時までお楽しみに。
PR
コメント
こんばんわ、まずは大賞かと思いましたが、最後カナ?
やっぱりキャラ部門は真鍋がダントツでしたか、イラスト化の数も多いですし、とにかくネタになりやすい娘ですから、さもありなんって感じですね
まぁご多分に漏れずうちも真鍋を推したんですが、賞で一番ウケたのは『機械の説明賞』ですね、真鍋はいわゆる~で賞がちょっと難しかったかな
最初の演出にあれ?うち真鍋に入れてなかったっけ?と、9人に騙された螢野光です(賞)
あ、相当遅れましたけど、111111HITおめでとうございます、この企画自体が記念企画なんでそれでご勘弁を
やっぱりキャラ部門は真鍋がダントツでしたか、イラスト化の数も多いですし、とにかくネタになりやすい娘ですから、さもありなんって感じですね
まぁご多分に漏れずうちも真鍋を推したんですが、賞で一番ウケたのは『機械の説明賞』ですね、真鍋はいわゆる~で賞がちょっと難しかったかな
最初の演出にあれ?うち真鍋に入れてなかったっけ?と、9人に騙された螢野光です(賞)
あ、相当遅れましたけど、111111HITおめでとうございます、この企画自体が記念企画なんでそれでご勘弁を
いよいよ結果発表が始まりましたか。
集計お疲れ様です。
私が推した石川は二位でしたか。
まぁらしいポジションですね。
石川の賞はみなあれなのがなんともw
みことの「ザ・デストロイヤー賞」にうけました。
まさにピッタリな賞です。
引き続き賞の発表を楽しみにしています。
ストーリーアプリ6話、PC向け体験版が配布決定
とのことですが第6話が選ばれたのはやっぱり岩城の
人気の高さが関係しているんでしょうかね。
ガルさんもいいキャラですし。
岩城のグラフィックは『愛』の岩城でなく
アルコ・イリスのものが使用されていますね。
集計お疲れ様です。
私が推した石川は二位でしたか。
まぁらしいポジションですね。
石川の賞はみなあれなのがなんともw
みことの「ザ・デストロイヤー賞」にうけました。
まさにピッタリな賞です。
引き続き賞の発表を楽しみにしています。
ストーリーアプリ6話、PC向け体験版が配布決定
とのことですが第6話が選ばれたのはやっぱり岩城の
人気の高さが関係しているんでしょうかね。
ガルさんもいいキャラですし。
岩城のグラフィックは『愛』の岩城でなく
アルコ・イリスのものが使用されていますね。
posted by こげぱんだat 2007/12/13 00:28 [ コメントを修正する ]
ん~、やっぱ納得の集計結果でありますね。。
確かにキャラ愛着はそれぞれ皆さん持っているでしょうけど、
いじっていじられて、で考えるとやっぱり真鍋ですかねぇ~。
ちなみに、いじられキャラではやっぱり私はみこと推しでしたね(笑)
というか、今度からみことは機械操作するときは、白い覆面で素顔を隠して、誰が壊したかばれないように操作することになるわけですね(違)
確かにキャラ愛着はそれぞれ皆さん持っているでしょうけど、
いじっていじられて、で考えるとやっぱり真鍋ですかねぇ~。
ちなみに、いじられキャラではやっぱり私はみこと推しでしたね(笑)
というか、今度からみことは機械操作するときは、白い覆面で素顔を隠して、誰が壊したかばれないように操作することになるわけですね(違)
posted by seizannat 2007/12/13 00:49 [ コメントを修正する ]
>アワモさん
賞はひとそれぞれの個性があってOKだと思いますよ。
おもいつかないもの多かったですし。
結果発表は順次おこないますので、お楽しみに。
>炎さん
真鍋は圧勝でした。
多分真鍋だろうなあ・・・と思いながら質問を作ったものです。
ドルフィンはもう少しくるかなと思ったのですが、真鍋票が多すぎました。
でも存在は示せたかなと思いますよ。
>螢野光さん
大賞を最後を予定しております。
真鍋はダントツでした。締め切り前の段階で原稿書き始めてましたもの(笑)
機会の説明賞は、上手いなと思いましたね。
真鍋の演出は思いつきだったんですが、入れている人が多いので、同じ事を思った人も多かったかもしれません。
N流のお遊びです。
お祝いありがとうございます。
>こげぱんださん
みことのデストロイヤー賞はぴったりだと私も思いました。
石川さんは参謀らしいポジションでしたね。
アプリ6話は一番出来がよかったのもあるのでしょう。
岩城&ガルでいい味が出ていますから。
プレイをするつもりで楽しみにしています。
>seizannさん
真鍋、みことはインパクトありましたからね。
結果には納得です。
みことが白い覆面をしたら、モノを壊すサインとみて、誰かしらとめるかも?
賞はひとそれぞれの個性があってOKだと思いますよ。
おもいつかないもの多かったですし。
結果発表は順次おこないますので、お楽しみに。
>炎さん
真鍋は圧勝でした。
多分真鍋だろうなあ・・・と思いながら質問を作ったものです。
ドルフィンはもう少しくるかなと思ったのですが、真鍋票が多すぎました。
でも存在は示せたかなと思いますよ。
>螢野光さん
大賞を最後を予定しております。
真鍋はダントツでした。締め切り前の段階で原稿書き始めてましたもの(笑)
機会の説明賞は、上手いなと思いましたね。
真鍋の演出は思いつきだったんですが、入れている人が多いので、同じ事を思った人も多かったかもしれません。
N流のお遊びです。
お祝いありがとうございます。
>こげぱんださん
みことのデストロイヤー賞はぴったりだと私も思いました。
石川さんは参謀らしいポジションでしたね。
アプリ6話は一番出来がよかったのもあるのでしょう。
岩城&ガルでいい味が出ていますから。
プレイをするつもりで楽しみにしています。
>seizannさん
真鍋、みことはインパクトありましたからね。
結果には納得です。
みことが白い覆面をしたら、モノを壊すサインとみて、誰かしらとめるかも?
posted by Nat 2007/12/14 00:43 [ コメントを修正する ]
そうかみんなそういう風に賞の名前を付けているのか。
今後(色々と)の参考にしよう。
という事で、いよいよ発表となりましたね!
どのような結果が出るか非常に楽しみにしています。