このお話はもう一度あの日のように~再会~後のNEW WINDを舞台にしています。
私の名前はレインボー岩城。えっ?「本名か」って??
な~にいってんですか!もちろん本名じゃなくてリングネームですよ…たははっ!
リングネームってくらいだからリングに上がっているわけで、私はNEW WINDっていう女子プロレス団体に所属しているプロレスラーなんです。あっ…ちなみに岩城彩菜が本名っすよ。
今、私はハイレベル団体と呼ばれているNEW WINDで頑張っています。といってもこのリングに上がっている人はみんな頑張っている人ばかりだけどね。あはははっ…
私も負けないように、いや勝てるようにかな頑張ってきるわけですけど、そんな私がプロレスラーを目指すことになったきっかけってのはかなり異色なんですよねえ。
昔話になっちゃうけど、私は昔からプロレスが好きでプロレスをよく観ていたんすよ。この辺りは他の人と一緒かな。
でも違うのは…私はプロレスは好きだったけど、自分がプロレスラーになろうとは思ってもいなかったってこと。…一応覚えている限りは考えたこともなかったっすね。
私がレスラーになるって言ったら親がびっくりしたくらいだから、多分本当に考えたことがなかったんだろうなって思うんだ。
そんな私だから、レスラーを目指す人が入りそうなレスリングとか空手とか柔道とか…に入部することは当然なく、中学時代の私はテニス部でした。
うちの学校は普通の公立の学校だったから、学校自体は部活動に力を入れていたわけではないけど…でもとにかく私はテニスに燃えていたんです。
もっとも別にテニスが好きだったわけじゃなくて、ただ仲のよかった友達が入るって言ったから一緒に入っただけだったんすけどね。
で、これもよくある話だけど、その友達はすぐ辞めちゃったんけど(笑)私は練習しているうちにテニスが好きになっていたし、それに私は負けず嫌いだから他の人に負けたくなかった。
だから練習をいっぱいして、とにかくひたすら練習して…レギュラーの座を勝ち取った。
レギュラーになったらなったで、今度は他の学校の選手に負けたくなかったから、さらに練習を重ねて重ねて、気づけば私は埼玉県大会で優勝することができるほどになっていたんです。ぶいっ!!
あ、ついついやっちゃった。あはは…
そして、この県大会優勝&インターハイ出場を果たしたこの頃から私の周りに変化が起きたんだ。
優勝した時に地元の新聞(市ヶ谷ニュースペーパー)に”笑顔でぶいっ!サイン”している写真が載ったんだけど、アレがきっかけだった。
何が起きたかっていうと、ちょっとした岩城彩菜ブームが起きてしまったんだ。てへへ…自分でいうとちょっと変な感じっすね。
そして…私は気がづけば芸能事務所に所属していた。アイドル「岩城彩菜」として。先に書いておくけど、私はこれを望んでいたわけじゃないんだ。だけど…結果としてそうなったということで。
でも、私はその事務所で私の将来を大きく変えることになる運命的な出会いをすることになったんっすよねえ。
PR
いったいどんな話になるのかな。
楽しみにしています。