2次創作についてのアンケートを実施しておりましたが、投票期間を締め切らせていただきました。
ご協力ありがとうございました。
ご協力ありがとうございました。
結果は上記にてご確認いただけますが、それについては以下にも書いていきます。
まずアンケートの結果から、NEW WIND外伝は須永編のみにて終了とします。
実際本編終了から大分たってますし、いまさら外伝でもないだろうというところでしょうか。
個人的には須永編に票が入っているのはうれしいですね。
なにしろ、レッスルの話とは関係のないストーリーですし、NEW WIND外伝とつけなければ、レッスルキャラなしでも成り立つお話ですからね。
ライフワークにしたい気持ちも持っています。
書いていて楽しいので
ジャスティス5 VS S・H・Uですが、書ければ単発での継続をしようかんと思っています
人数が多いので、動かすのが大変なのが悩みです。
真鍋は勝手に動きますけど(苦笑)イラスト化川柳次第でまた動くかもしれません。
伊達&永沢のお話も単発になるかなと思います。
藤島メインのSSは1本書いてあり、現在もう一本執筆中です。
執筆中の方は短期連載になるやも。
タイトルは現在未定です。「アイドルの」で始まることになるといいな。
デコボココンビは、ショートならすぐ書けます。
が、これも短期連載になるかも。
第1話のみ大体書き上げました。
タイトルは「綾のバックドロップ(仮)」です。
ガルムVS龍子。
勢いで加えたのですが、ストーリーアプリに言葉だけでてきて、内容を読みたいと思ったものです。
これは難易度が高いですね。
外伝の堀を動かすことで、多少練習はつんでいますが、表現しきれるかどうか、難しいところです。
書くなら連載でしょう。
デスマッチとのことですから、やはりノーロープ有刺鉄線電流爆破・・・ではなく、金網デスマッチでしょうね。
そして、新リプレイの開始が一位ですね。
本来は鏡メインの団体LOMをリプレイする予定だったのですが、気持ちが切れてしまったので、仕切りなおしです。
個人的には3バカVSCBTをメインに据えた団体を経営してみたいのですが、難しそうだな。
新リプレイを始めるにはコンセプトが必要ですが、思いつかないので、アイディアの提供をお願いします
近藤 VS グリ なんて図式も面白いかなと思ってます。
PR
近藤さんもうちでは立派なメインイベンターにまでなってくれますしね(あ、ネタばれw)
3バカVSCBTも面白そうです。
総合力でCBTなんでしょうけど、明るい対抗戦にはなりそうです。